福利厚生のカウンセリング(EAP)について

EAPとは、何のこと?

EAPって、聞いたことがないなあ

メンタルヘルス不調の従業員を支援するプログラム(Employee Assistance Programの略称)のことだよ!

労働者の心の健康を守るために、厚生労働省の指針では「4つのケア」を定めています。

① 労働者自身によるセルフケア

② 管理監督者によるラインケア

③ 職場内の産業保健スタッフ等によるケア

④ 職場外の資源によるケア

EAPは、4つめの「職場外の資源によるケア」にあてはまります。

会社の健康保険組合などが、EAP会社と契約している場合が多いです。

EAPを利用するメリットは?

職場にも産業医の先生がいるけど、どう違うの?

個人的な悩みや相談していることを、職場の人に知られたくない人はEAPがお勧めだよ!

従業員は、自分の悩みを社内の人に知られることなく、直接外部の専門家とつながって相談することができます

  • お勤め先の会社や団体がEAPを導入している場合、福利厚生の冊子やサイトに「カウンセリングが無料で受けられるサービス」等の情報が掲載されています。
  • そのEAP会社の窓口に直接、電話やメールで問い合わせると、お近くの相談機関の紹介と予約が可能です。
  • 「〇回まで無料」等のサービス内容は、企業・団体ごとの契約により異なります
  • 従業員本人のみが利用できる場合と、ご家族も利用できる場合があります。

家族はどんな時に利用するの?

例えば「お子さんや家族についての心配事」とか、「セカンドオピニオンが欲しい時」などにも、利用できるよ。

ご利用について

回数と時間

お勤め先が以下のEAP会社と契約している場合、当ルームの50分間の面接所定の回数まで無料で受けることができます。

(3回、5回、12回など、会社の契約ごとに異なります)

お問い合わせ

ご所属先と契約しているEAP会社に、直接お問い合わせください。

わかりづらいことがありましたら、当ルームのお問い合わせフォームからご連絡ください。

【出典】

2020年 e-ヘルスネット 厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイト EAP / 社員支援プログラム

心と体の不調や人間関係に悩む女性のカウンセリング/メンタルトレーニング/心理検査/各種セラピー
何でもお気軽にJoinへおたずねください
お問い合わせはこちら
何でもお気軽にJoinへおたずねください
お問い合わせはこちら